星の音 名前の由来
星の音(ほしのねと読みます)うちの屋号です☆
なぜ星の音?
宇宙空間で、星たちは音を奏でているそうです。
どこでそれを知ったのか、忘れてしまいました^^;
星も生き物だから、歌っているのかもしれません。
そう考えると、ロマンチックですよね。
この間購入した切手シート。
プレアデスもシリウスもある~☆レアなんじゃない?
地球はおっきいよ!
左上のスターバースト散開星団。
この星団は実際宇宙にあるんですね、切手で初めて知りました。
側面に入っている菊の様な模様は、「スターバースト」っていいます。
とても珍しい模様だそうです。
淡路の”ヒマラヤ水晶ひかりや”で購入。店主さんも、初めてスターバーストの入ったクリスタルを見たとおっしゃってました。
メロディ♪著のクリスタル辞典で調べたとことろ、「変革」「スターピープルとのコンタクト」「別の次元へ繋がることを助ける」等々。宇宙とのご縁が深いのね^^
星も、わたしたちも、クリスタルも。ぎゅうっと固まったカタマリではなく。
とても微細な物質が、それぞれの速さで動いて固まりに見えているのです。
その速さの違いが、周波数の違い、周波数は音。
星の音は、音叉、クリスタル、わたしの声の周波数で
世界とあなたの本来の周波数に整え調和で満たします^^
宇宙好きな結香でした♪