アミは笑って言った。
「でも、中にはひとりだろうとふたりだろうと、いつもよろこびのほうを選ぶひとだっている。 こういうひとはたしかに賢者だよ。だれにも、なににも、たよることなく幸せになれるんだからね。 どんな中毒にもなっていない。」 「中毒?」 「そう、だって、なにかに、あるいはだれかい依存しすぎるっていうのは、それがたとえ双子の魂 でも、お母さんでも、子どもでも、おばさんでも、ネコでも、好きな虫でもなんでもよくないこと だよ。だって、それは人々を奴隷化して、魂の自由を奪ってしまうことになるからね。 でも、魂の自由なしには、ほんとうの幸せなんてありえないからね。」 「じゃ、愛は中毒なの?」とぼくは混乱して聞いた。 「もし、幸せになるのがほかのひとしだいだとしたら。そうだよね」 「でも、それが愛というものよ?アミ」そうビンカが言った。 でもアミは同意しなかった。 「それは執着だよ。依存だし、中毒だよ。ほんとうの愛はあたえるものだよ。 愛する人の幸福に、幸せを感じられることだ。いつも自分のそばにいることを強要したり ひとりじめしたりすることでなくてね。」 アミ3度目の約束 エンリケ・バリオス著より ☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆ 62ページから一部抜粋です。 宇宙人のアミと地球人の少年ぺドゥリート、キア星人の少女ビンカの三人で話しているシーン。 双子の魂のぺドゥリートとビンカが一緒に暮らしたいという話をアミとしているところです。 住んでいる星の違う二人。一緒に暮らすためには、保護者の許可書を銀河系当局に提出しな ければなりません。アミのコンピューターでは不可能とでた二人で暮らす未来。 ビンカの決意で、奇跡がおこる方向へと運命は変わり始めました。 愛(執着や中毒でない)ベースの明確な意図は大事ですね! 新月の鉱物術イベントのあとに、立春イベントでご一緒した宇宙∞波奏さんのクリスタルボウル 演奏会があります。クリスタルグリッドを2階に配置して、クリスタルボウルの演奏を聴くと クリスタルがエネルギーをさらに増幅して、とてもパワフルに浄化されましたよ☆ 宇宙∞波奏さんのファーストCD「あい」を聴くと アミの双子の魂の話を思い出しました。 双子銀河がCDの表に印刷してあり、今回のテーマは愛。 お互いの自由を尊重して、相手の幸せを自分の幸せだと感じられる。 そんな魂で在るように、日々、楽しんで精進です^^ 宇宙∞波奏さんのブログ (Click!) ☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆ 鉱物術ドラゴンエナジークリエイションとレムリアンレコードプラグインのモニターを 募集中です! ↓ドラゴンエナジー・クリエイション (Click!) ↓レムリアンレコード・プラグイン (Click!) 7月中旬頃まで募集予定です。
|